選挙で使わなかったもの・使ったもの・特徴的なもの_その8

選挙で使わなかったもの・使ったもの・特徴的なもの_その8

<選挙で使わなかったもの・使ったもの・特徴的なもの>その8
画像は、自宅でコミュファ光電話用に使用している固定電話機です。
1985年の電電公社の民営化後、複数のメーカーが参入しいろいろな機能・デザインを持った電話機が発売されましたが、現在ではパイオニアも撤退し数メーカーが製造するのみになっています。
技術の発展が一番影響し選挙でも電話を使用した投票依頼は、一番変わった部分だと思われます。
平成までの昔話のようになっています。
今回は、電話による投票依頼は行いませんでした。
次に選挙に出ることになっても変えずに行こうと思います。
 
< 前の記事一覧へ

この記事へのコメント

コメントはまだありません。

コメントを送る

必須
必須 ※メールアドレスは公開されません
任意
必須
Loading...