
愛西市の避難所に必要なこと(嵩上げ)
<愛西市の避難所に必要なこと(嵩上げ)>
画像は、福原地区で工事が進められている福原地区河川防災ステーションの
国土交通省中部地⽅整備局の資料と2025年3月の現地の状況です。
愛西市の指定避難所に絶対に必要な嵩上げはこのレベルのものになります。
伊勢湾台風経験者が減る中で、66年間水害は発生しなかったので現在の
堤防では今後発生しないと考えるのは、非常に危険です。
2000年には東海豪雨・2019年には長野で千曲川の氾濫等が発生して
21世紀でも洪水の脅威は無くなったわけではありません。
愛西市は、公共施設(特に小中学校)の嵩上げを進めて頂きたいです。
国土交通省中部地⽅整備局の資料と2025年3月の現地の状況です。
愛西市の指定避難所に絶対に必要な嵩上げはこのレベルのものになります。
伊勢湾台風経験者が減る中で、66年間水害は発生しなかったので現在の
堤防では今後発生しないと考えるのは、非常に危険です。
2000年には東海豪雨・2019年には長野で千曲川の氾濫等が発生して
21世紀でも洪水の脅威は無くなったわけではありません。
愛西市は、公共施設(特に小中学校)の嵩上げを進めて頂きたいです。
この記事へのコメント
コメントはまだありません。
コメントを送る