小中学校に絶対に設置したい。災害用飲料水タンク

小中学校に絶対に設置したい。災害用飲料水タンク

<小中学校に絶対に設置したい。災害用飲料水タンク>
画像は、津島市立神島田小学校に設置されている災害用飲料水タンクです。
津島市は、すべての市立学校に配置しています。
これは、愛西市の小中学校でも絶対に設置したい設備です。
このタンクは通常時水道管の一部として動作するためいつも新しい水道水が
貯められている状態を保持しています。
災害時に自重で水が出てくるため電源を必要としないものです。
この飲料水タンクとLPガスバルクタンクとLPガス発電機(補助で太陽光発電等)があれば
電気・ガス・水道をすべて満たす避難所ができます。
災害時に自治体がこのような準備ができていれば災害関連死はかなりの部分を減らせます。
< 前の記事一覧へ次の記事 >